ドラ割 2016東北観光フリーパス (北関東出発プラン) |
概要 | |
Q1 | 『2016東北観光フリーパス』の概要を教えてください。 定額で東北6県が乗り放題となる大変お得なフリーパスです。関東地方からの往復もご利用いただける「首都圏出発プラン」「北関東出発プラン」もご用意しております。 詳細は各プランのページでご確認ください。 周遊プラン 首都圏出発プラン 北関東出発プラン 東関東出発プラン Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
お申し込み方法 | |
Q2 | 『2016東北観光フリーパス』の申し込み方法を教えてください。 当社『ドラぷら』サイトからのお申し込みとなります。 ■PC版:http://www.driveplaza.com/trip/drawari/ ■モバイル版:http://m.driveplaza.com/travel/ 2.プラン(【東北周遊プラン】、【首都圏出発プラン】、【北関東出発プラン】)を選択したうえで次の事項をご登録ください。 ・利用開始日 ・利用期間 ・車種 ・申込者氏名 ・住所(都道府県) ・メールアドレス ・連絡先電話番号 ・ETCカード番号及び有効期限 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q3 | 『2016東北観光フリーパス』の購入代金の支払方法を教えてください。 お申し込み時に登録したETCカードでのお支払いとなります。なお、ETCマイレージサービスの還元額残高がある場合は当該残高を優先して充当し、不足額をクレジットカード会社等から請求させていただきます。この場合、クレジットカード会社等からの請求明細には当該残高との差額が記載されます。 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q4 | 平日朝夕割引による還元額(無料通行分)も、『2016東北観光フリーパス』の購入代金の支払いに充当することはできますか。 ETCマイレージサービスの還元額残高と同様、残高がある場合は当該残高を優先して『2016東北観光フリーパス』の購入代金のお支払いに充当します。 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q5 | 申込完了メールが届きません。 次のようなことが考えられるため、再度ご確認ください。 メールアドレスの入力誤り 「迷惑メール」等の受信ボックスに受信されている (携帯電話などの)迷惑メール対策で、受信できるメールのドメインが制限されている。 (「driveplaza.com」のドメインを指定する必要があります。) URL付のメールが受信できる設定になっていない Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
ご利用方法 | |
Q6 | 『2016東北観光フリーパス』の利用方法を教えてください。 次のとおりご利用ください。 【周遊プラン】 1.当社『ドラぷら』サイトで【周遊プラン】をお申し込み 2.申込完了メールの受信をご確認 3.ご登録のETCカード及び期間中に周遊エリアのIC間をご利用 【首都圏出発プラン】【北関東出発プラン】【東関東出発プラン】 1.当社『ドラぷら』サイトで【首都圏出発プラン】【北関東出発プラン】【東関東出発プラン】をお申し込み 2.申込完了メールの受信をご確認 3.ご登録のETCカード及び期間中に出発エリアのICから東北周遊エリアのIC間をご利用 4.ご登録のETCカード及び期間中に東北周遊エリアのIC間をご利用 5.ご登録のETCカード及び期間中に東北周遊エリアのICから出発エリアのIC間をご利用 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q7 | 周遊エリアから 出発エリアへ往路として利用することはできますか。 『2016東北観光フリーパス』では、周遊エリアから各出発エリアへ往路として利用することはできません。 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q8 | 通行料金の合計額が『2016東北観光フリーパス』の購入金額に達しなかった場合は差額を返してもらえますか。 差額の返金はできませんので、『2016東北観光フリーパス』のお買い求めにあたっては、予めご利用予定の区間の通行料金をお確かめください。 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q9 | 対象区間を超えて利用した場合はどうなりますか。 プランごとに扱いが異なりますので以下ご注意ください。 【周遊プラン】ならびに、【首都圏出発プラン】【北関東出発プラン】における周遊走行においては、周遊エリアを超えて利用した場合でも、周遊エリア内の区間は『2016東北観光フリーパス』の適用となり、東北周遊エリア外の区間の通行料金のみ別途必要となります。 【首都圏出発プラン】【北関東出発プラン】における往路走行においては、対象区間を超えた利用の場合、対象区間を含む全区間分の通行料金を別途支払う必要がございます。また、その後の走行にも『2016東北観光フリーパス』が適用されませんので、十分にご注意ください。 なお、東京外環自動車道、首都高速道路、日立有料道路(茨城県道路公社)、常陸那珂有料道路(茨城県道路公社)からの連続利用は可能ですが、それぞれの通行料金を別途支払う必要がございます。 対象とならない走行について、詳しくはこちら(別ページ)に記載しております。 ご利用前に必ずご一読ください。 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q10 | 利用期間の途中で車両(車種)を変更した場合はどうなりますか。 利用期間の途中で車両を変更することはできません。 なお、ボートトレーラーやキャンピングトレーラー等をけん引する場合は被けん引自動車より上位の車種となりますのでご注意ください。 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q11 | ETCレーンが閉鎖されている場合はどうすれば良いですか。 入口料金所のETCレーンが閉鎖されている場合は一般レーンで通行券を取り、出口料金所では係員に通行券と登録されたETCカードをお渡しください。また、入口料金所をETC無線通信でご利用になり、出口料金所が閉鎖されている場合は係員のいる一般レーンで登録されたETCカードをお渡しください。 なお、その際、出口料金所ではETC時間帯割引適用後の利用証明書をお渡ししますが、クレジットカード会社等からは『2016東北観光フリーパス』の購入代金を請求させていただきます。 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q12 | 高速道路の通行止めのため高速道路に進入できなかった場合、または、途中退出を余儀なくされた場合はどうすれば良いですか。 【首都圏出発プラン】【北関東出発プラン】 次のとおりご利用いただくことにより『2016東北観光フリーパス』が適用されます。 ≪[往路]出発エリア ⇒ 周遊エリアのご通行時≫ 出発エリアのICから高速道路に進入できなかった場合、または、出発エリアのICから進入後に周遊エリアに到達する前に途中退出を余儀なくされた場合は、周遊エリアのICに向かい通行止め区間より先のIC(高速道路の通行止めの解除後は当該通行止め区間のICを含みます)から高速道路へ進入してください。 ≪[復路] 周遊エリア ⇒出発エリアのご通行時≫ 周遊エリアのICから高速道路に進入できなかった場合、または、周遊エリアのICから進入後、目的地とする出発エリア(往路時の出発エリアと同一の出発エリアを指します。以下同様)のICに到達する前に途中退出を余儀なくされた場合は、目的地とする出発エリアのICに向かい通行止め区間より先のIC(高速道路の通行止めの解除後は当該通行止め区間のICを含みます)から高速道路へ進入してください。 Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
Q13 | 次の方法で『2016東北観光フリーパス』を利用することはできますか。 ・レンタカー(ETC車載器付き) ・法人名義のETCクレジットカード ・ETCパーソナルカード ・ETCコーポレートカード 『2016東北観光フリーパス』はレンタカー(ETC車載器付き)、法人名義のETCクレジットカード、ETCパーソナルカードでもご利用いただくことができます。 ETCコーポレートカードは大口・多頻度割引制度のために発行されているカードとなるため『2016 東北観光フリーパス』をご利用いただくことはできません。 ※ご注意 ETCパーソナルカードでは、お支払いの済んでいないご利用金額の合計額が、デポジット(保証金)の80%を超えると、カードのご利用が停止される場合があります。ご利用金額は、『2016東北観光フリーパス』が適用される前の、ご走行ごとの通行料金の合計金額で判定されますので、余裕をもってデポジット(保証金)を預託されることをお勧めします。 ETCパーソナルカードの利用停止に関しまして、ご不明、ご心配な点がございましたら、 ETCパーソナルカード事務局(TEL:044-870-7333 平日9:00~17:00)まで Q&A TOPへ 2016東北観光フリーパスTOPへ |
ドラ割 ご利用履歴 |
(c)NEXCO東日本 |