ドラ割 北海道観光ふりーぱす |
フェリー特別割引運賃 | |
Q1 | 「フェリー特別割引運賃」とは何ですか。 フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さま向けに、「北海道観光ふりーぱす」の夏トクプラン、ゆったりプラン、フェリー限定プランをご利用いただくと、通常よりもお得な「フェリー特別割引運賃」でフェリーをご利用いただけるものです。 対象となるフェリーは、「商船三井フェリー」、「新日本海フェリー」、「青函フェリー」、「太平洋フェリー」、「津軽海峡フェリー」の5社です。 フェリー事業者により、実施期間、特別割引運賃の内容、二輪自動車の取扱、お申込み方法、お申込期限等が異なりますので、よくご確認いただいた上でご利用ください。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q2 | 各フェリー事業者の特別割引運賃の内容を教えてください。 こちらからご確認ください。(「対象フェリー事業者・航路・割引運賃」のページにリンク)詳細につきましては、各フェリー事業者のお問い合わせ窓口にご確認ください。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q3 | 特別割引運賃の「往復」や「片道」とは何ですか。 「往復」とは、往路(本州→北海道)と、復路(北海道→本州)を、同一のフェリー事業者の同一の航路で14日以内に利用することをいいます。(ただし、新日本海フェリーは、新日本海フェリーの航路であれば往復で異なる航路を「往復」として利用できます。)「片道」とは、「往復」以外の利用で、往路(本州→北海道)と復路(北海道→本州)を異なるフェリー事業者の航路で14日以内に利用することをいいます。「片道」に特別割引運賃が設定されているフェリーは、往路(本州→北海道)または復路(北海道→本州)として利用した場合であっても、「北海道観光ふりーぱす」を利用すればフェリーを特別割引運賃でご利用いただけます。(「フェリー限定プラン」は、復路のみのフェリー特別割引運賃はご利用いただけません。「夏トクプラン」・「ゆったりプラン」に場合に限り、復路のみのフェリー特別割引運賃をご利用いただけます。) Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q4 | 「往復」でフェリー特別割引運賃を利用する要件は何ですか? 次の要件を満たす場合に、「往復」でフェリー特別割引運賃をご利用いただけます。 【ご利用要件】 ①対象フェリー事業者のフェリー航路をお車と一緒に往復利用すること ②往路出航日、復路出航日が、いずれも当該フェリー事業者の実施期間内であること ③往路出航日から復路出航日までの期間が14日以内であること④フェリー往復期間内に、「北海道観光ふりーぱす」(夏トクプラン・ゆったりプラン・フェリー限定プランのいずれか)で北海道の高速道路のご利用があること Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q5 | 北海道発の「往復」でフェリー特別割引運賃は利用できますか? フェリー特別割引運賃は、本州から北海道へお車と一緒にフェリーで旅行され、道内をドライブされるお客さま向けの割引となっていますので、北海道発の「往復」ではフェリー特別割引運賃は利用できません。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q6 | 「往路」、「復路」で異なるフェリーを利用し、「往路」、「復路」ともでフェリー特別割引運賃を利用する要件は何ですか? 次の要件を満たす場合に、「往路」、「復路」ともフェリー特別割引運賃をご利用いただけます。 【ご利用要件】 ①往路として、片道特別割引運賃を実施しているフェリー事業者のフェリー航路をお車と一緒に利用されていること ②往路出航日が、当該往路のフェリー事業者の実施期間内であること ③復路として、片道特別割引運賃を実施しているフェリー事業者のフェリー航路をお車と一緒に利用されていること ④復路出航日が、当該復路のフェリー事業者の実施期間内であること ⑤往路出航日から復路出航日までの期間が14日以内であり、その期間内に「北海道観光ふりーぱす」(夏トクプラン・ゆったりプラン・フェリー限定プランのいずれか)で北海道の高速道路のご利用があること ※往路のフェリー事業者と復路のフェリー事業者の両方の実施期間をご確認の上ご利用ください。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q7 | 「往路」、「復路」で異なるフェリーを利用しますが、「復路」は「片道対象外のフェリー」(または「実施期間外のフェリー」「対象外フェリー」)を利用します。「往路」でフェリー特別割引運賃を利用する要件は何ですか? 次の要件を満たす場合に、「往路」をフェリー特別割引運賃をご利用いただけます。 【ご利用要件】 ①往路として、片道特別割引運賃を実施しているフェリー事業者のフェリー航路をお車と一緒に利用されていること ②往路出航日が、当該フェリー事業者の実施期間内であること ③往路出航日から14日以内に、「北海道観光ふりーぱす」(夏トクプラン・ゆったりプラン・フェリー限定プランのいずれか)で北海道の高速道路のご利用があること Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q8 | 「往路」出航日以前に「北海道観光ふりーぱす」を利用した場合は、「往路」でフェリー特別割引運賃は利用できないのですか? フェリー特別割引運賃は、本州から北海道へお車と一緒にフェリーで旅行され、道内をドライブされるお客さま向けの割引となっていますので、「往路」出航日以前の「北海道観光ふりーぱす」利用の場合はフェリー特別割引運賃は利用できません。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q9 | 「往路」、「復路」で異なるフェリーを利用しますが、「往路」は「片道対象外のフェリー」(または「実施期間外のフェリー」「対象外フェリー」)を利用します。「復路」でフェリー特別割引運賃を利用する要件は何ですか? 次の要件を満たす場合に、「復路」をフェリー特別割引運賃をご利用いただけます。 【ご利用要件】 ①復路として、片道特別割引運賃を実施している事業者のフェリー航路をお車と一緒に利用されていること ②復路出航日が、当該片道特別割引運賃を実施している事業者の実施期間内であること ③復路出航日までの14日以内に、「北海道観光ふりーぱす」(夏トクプランまたはゆったりプラン)で北海道の高速道路のご利用があること ※「フェリー限定プラン」は、復路のみのフェリー特別割引運賃はご利用いただけません。「夏トクプラン」・「ゆったりプラン」の場合に限り、復路のみのフェリー特別割引運賃をご利用いただけます。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q10 | 「復路」出航日以降に「北海道観光ふりーぱす」を利用する場合は、「復路」でフェリー特別割引運賃は利用できないのですか? フェリー特別割引運賃は、本州から北海道へお車と一緒にフェリーで旅行され、道内をドライブされるお客さま向けの割引となっていますので、「復路」出航日以降の「北海道観光ふりーぱす」利用の場合はフェリー特別割引運賃は利用できません。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q11 | 「夏トクプラン」、「ゆったりプラン」の場合限り、復路のみフェリー特別割引運賃を利用できて、「フェリー限定プラン」では利用できないのはなぜですか。 北海道観光ふりーぱす「フェリー限定プラン」は、本州から北海道へお車と一緒にフェリーで旅行され、道内をドライブされるお客さま限定のプランです。よって、「フェリーで車と一緒に本州から北海道へ旅する」ことを条件とさせていただいておりますので、復路(北海道⇒本州)のみのフェリー特別割引運賃ではご利用いただけません。 一方、「夏トクプラン」、「ゆったりプラン」は、どなたでもご利用いただけるプランとなっていますので、「復路出航日までの14日以内」のご利用を確認することにより、北海道をドライブ観光し本州に戻られるお客さまと捉え、復路で特別割引運賃をご利用いただけます。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
「北海道観光ふりーぱす」フェリー限定プラン | |
Q12 | 「北海道観光ふりーぱす(フェリー限定プラン)」とはどういうものですか。 北海道の高速道路が定額で乗り放題となるETC車限定の商品「北海道観光ふりーぱす」のうち、フェリーでお車と一緒に北海道をご旅行される方限定商品で、フェリー特別割引運賃とセットで、連続する7日間~14日間の長期間ご利用できるプランです。(「夏トクプラン」・「ゆったりプラン」の詳細は、こちらを参照ください。) 平成29年6月1日~平成29年11月6日のうち、各フェリー会社毎に設定した期間内に往復(本州⇒北海道及び北海道⇒本州)又は往路(本州⇒北海道)でフェリー特別割引運賃をご利用いただくことが条件となります。復路(北海道⇒本州)のみフェリー特別割引運賃をご利用の場合は、「フェリー限定プラン」はご利用できません。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q13 | なぜ復路(北海道⇒本州)のみのフェリー特別割引運賃を利用の場合は「フェリー限定プラン」を利用できないのですか。 北海道観光ふりーぱす「フェリー限定プラン」は、本州から北海道へお車と一緒にフェリーで旅行され、道内をドライブされるお客さま向けの商品です。よって、「フェリーで車と一緒に本州から北海道へ旅する」ことを条件とさせていただいておりますので、復路(北海道⇒本州)のみのフェリー特別割引運賃ではご利用いただけません。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q14 | 二輪自動車で「フェリー限定プラン」を利用できますか。 「新日本海フェリー」を往復でご利用の場合と、「青函フェリー」を往復または往路としてご利用の場合、二輪自動車では「フェリー限定プラン」はご利用いただけません。「津軽海峡フェリー」を往復でご利用の場合、「商船三井フェリー」、「太平洋フェリー」を往復または往路としてご利用の場合は、二輪自動車で「フェリー限定プラン」をご利用いただけます。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q15 | 北海道観光ふりーぱす「フェリー限定プラン」の申込み方法を教えて下さい 1)商品内容等のご確認① 「ドラぷら」で、本商品の利用要件やお申し込みの流れをご確認ください。② 「ドラぷら」の本商品のページからフェリー事業者等のインターネットサイトにお進みいただき、フェリーの運送約款等をご確認ください。 お申し込み ①フェリー事業者ごとの特別割引運賃の実施期間、内容、空席情報等をご確認の上、②、③の手順でお申し込みください。 ②こちらから、北海道観光ふりーぱす(フェリー限定プラン)のお申込みを行ってください。 お客さまにご登録いただいたメールアドレスに、「申込完了メール」を自動送信いたしますので、「ドラ割」名、「申込番号」、「ご利用開始日」、「ご利用期間」をご確認ください。 ③フェリー事業者が指定する方法によりフェリーのお申込みを行ってください。 お申込みの際に、②の「ドラ割」名、「申込番号」、「ご利用開始日」、「ご利用期間」が必要となりますので、予めご準備の上フェリーの申込みを行ってください 「フェリー限定プラン」は、各フェリー会社毎に設定した期間内に往復(本州⇒北海道及び北海道⇒本州)又は往路(本州⇒北海道)でフェリー特別割引運賃をご利用いただくことが条件となります。復路(北海道⇒本州)のみで、フェリー特別割引運賃とセットではご利用できません。 条件を満たさない場合、「フェリー限定プラン」の割引は適用されず、通常の通行料金の請求となりますので、十分ご注意ください。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q12 | ドラぷらから「フェリー限定プラン」を仮申込みし、復路のみフェリー特別割引運賃を利用した場合、「フェリー限定プラン」は適用となりますか? 「フェリー限定プラン」は適用されず、通常の通行料金を請求いたします。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
申込方法 | |
Q17 | 「北海道観光ふりーぱす」の申込みが完了し、「申込完了メール」が届きました。フェリー特別割引運賃の申込み方法を教えてください。 ご利用されるフェリー事業者が指定する方法によりフェリーのお申込みを行ってください。お申込みの際に、「ドラ割」名、「申込番号」、「ご利用開始日」、「ご利用期間」が必要となりますので、予めご準備の上フェリーの申込みを行ってください。 Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |
Q18 | 「北海道観光ふりーぱす」の申込完了のお知らせメールが届きません。 次のようなことが考えられますのでご確認のうえ、「ドラ割申込み内容の確認・変更・解約」画面から、メールを再送してください。 ・メールアドレスの入力誤り・「迷惑メール」等の受信ボックスに送信されている ・(携帯電話などの)迷惑メール対策で、受信できるメールのドメインが制限されている(「driveplaza.com」のドメインを指定する必要があります) ・URLが添付されているメールが受信できる設定になっていない Q&A TOPへ フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ |