ドラ割
北海道観光ふりーぱす


Q&A
フェリー特別割引運賃
「北海道観光ふりーぱす」のご利用要件
Q19 利用期間内の通行かどうかはどのようにして判断するのですか。
入口料金所又は出口料金所の通過時刻のいずれかが利用期間内であれば、「北海道観光ふりーぱす」を適用させていただきます。ただし、下表のとおり一部例外があります。
なお、利用期間内の通行とは、利用期間「初日の0時(ただし、ご利用当日にお申込みの場合はお申込完了時)」から「最終日24時」までの通行をいいます。
また、下表の①~④のそれぞれの区間で、「北海道観光ふりーぱす」の適用を個別に判断いたします。
区間 下記通過時刻で適用を判断します。(※印は例外部分)
① 道央道(大沼公園IC~札幌南IC)
道東道(千歳恵庭JCT~本別IC・足寄IC)
日高道 入口料金所又は出口料金所
※道東道本別IC・足寄ICには料金所がないため、池田本線料金所の通過時刻で適用を判断します。ただし、池田ICと本別IC・足寄IC相互間をご利用の場合は、池田ICの通過時刻で適用を判断します。
② 均一料金区間
(札幌南IC~札幌西IC) ※入口料金所
③ 道央道(札幌IC~士別剣淵IC)
深川留萌道(深川JCT~深川西IC) 入口料金所又は出口料金所
④ 札樽道(小樽~札幌西IC) 入口料金所又は出口料金所
※小樽ICと札幌西IC(小樽IC方向)入口には料金所がないため、ETCゲートがある最初の料金所の通過時刻で適用を判断します。
※朝里ICからご利用の場合、朝里ICの通過時刻で割引を判断します。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q20 入口料金所又は出口料金所の通過が利用期間外の場合、通行料金はどうなるのですか。
出口料金所の通過が利用期間最終日の24時を過ぎた場合でも、入口料金所の通過時刻が利用期間内のご利用であれば、「北海道観光ふりーぱす」を適用させていただきます。同様に、最初の通行で入口料金所の通過時刻が利用期間前であっても、出口料金所の通過時刻が利用期間内のご利用の場合は、「北海道観光ふりーぱす」を適用させていただきます。ただし、入口料金所及び出口料金所の通過がいずれも利用期間外の場合、「北海道観光ふりーぱす」は適用になりませんのでご注意ください。
【走行例】
①入口料金所:利用期間内→出口料金所:利用期間内の通行 ○「北海道観光ふりーぱす」が適用されます。
②入口料金所:利用期間外→出口料金所:利用期間内の通行 ○「北海道観光ふりーぱす」が適用されます。
③入口料金所:利用期間外→出口料金所:利用期間外の通行 ×「北海道観光ふりーぱす」は適用されません。
④入口料金所:利用期間内→出口料金所:利用期間外の通行 ○「北海道観光ふりーぱす」が適用されます。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q21 利用できる車種は何ですか。
普通車及び軽自動車等(高速道路の車種区分による)でご利用頂けます。なお、中型車、大型車及び特大車はご利用できません。また、新日本海フェリー、青函フェリーの場合、二輪自動車は特別割引運賃及びフェリー限定プランをご利用いただけません。なお、ボートトレーラーなどをけん引した場合、車種が上位車種(軽自動車等→普通車、普通車→中型車など)となりますのでご注意ください。 この場合のフェリー運賃は各フェリー事業者へお問合せ下さい。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q22 フェリーで北海道に到着後、レンタカーで北海道観光ふりーぱすを利用することはできますか。
「フェリー限定プラン」は、お車と一緒にフェリーで北海道へ旅行されることが条件ですので、北海道に到着されてからレンタカーを借りる場合は、利用できません。(ETC車載器を搭載したレンタカーでフェリーに乗船される場合は、ご利用できます。)ただし、「夏トクプラン」「ゆったりプラン」については、フェリー特別割引運賃は利用できませんが、ETCカードをご持参いただければレンタカーでもご利用いただけます。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q23 フェリーで北海道に到着後、レンタカーを利用する場合、フェリー特別割引運賃は利用できますか?
「フェリー特別割引運賃」は、お車と一緒にフェリーで北海道へ旅行されることが条件ですので、利用できません。(ETC車載器を搭載したレンタカーでフェリーに乗船される場合は、ご利用できます。)

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q24 ETCコーポレートカードで利用することはできますか。
ETCコーポレートカードは、大口・多頻度割引専用ですので「北海道観光ふりーぱす」にお申込みはできず、フェリー特別割引運賃も利用できません。
※ETCコーポレートカード利用約款第1条 本約款は、東日本高速道路株式会社、中日本…がETCの利用を前提とした大口・多頻度割引制度のために発行するETCコーポレートカードの利用について規定するものです。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q25 ETCパーソナルカードで利用することはできますか。
ETCパーソナルカードでもご利用いただけますが、お支払の済んでいないご利用金額の合計額(以下、「未払債務の合計額」といいます。)が、預託いただいたデポジットの80%相当額(以下、「ご利用可能額」といいます。)を上回りますと、利用停止となる場合があります。本商品の料金が適用される通行であっても、未払債務の合計額は、個々の通行ごとに、一旦、通常の料金で計算します。そのため、未払債務の合計額が、本商品の料金が適用された後に比べて一時的に高額となる場合があります。未払債務の合計額がご利用可能額を超える場合の例は別紙1を参照してください。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



高速道路のご利用方法
Q29 ETCレーンが閉鎖されている時はどうすれば良いですか。
入口ETCレーンが閉鎖している場合は、一般レーンで通行券をお取りください。また、出口では一般レーンをご利用いただき、申込時のETCカードをご提示ください。また、出口ETCレーンが閉鎖している場合も、同様に一般レーンをご利用いただき、申込時のETCカードをご提示ください。その際、「北海道観光ふりーぱす」が適用されていない金額が表示された利用証明書をお渡しいたしますが、ご請求時には「北海道観光ふりーぱす」の料金となりますのでご安心ください。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q30 利用途中で車両を変えたいのですが、異なる車両で利用することはできますか。
ご利用途中(「北海道観光ふりーぱす」が適用となる走行後)での車両の変更はできません。「北海道観光ふりーぱす」は同一の車両によるご利用に限ります。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



解約・変更
Q31 解約や変更方法を教えてください。
各フェリー事業者が定めるフェリー特別割引運賃申込期限前であれば、「北海道観光ふりーぱす」、「フェリー予約」を解約や変更することができます。解約や変更を行う場合、「北海道観光ふりーぱす」と「フェリー予約」をそれぞれ解約・変更していただく必要があります。①「北海道観光ふりーぱす」の解約・変更 「ドラぷら」の「北海道観光ふりーぱす」のページにアクセスして頂き、「ドラ割 申込内容の確認・変更・解約」の項目からお手続きください。また、お申込内容の変更をご希望の場合は、登録済みのお申込みを一旦解約のうえ、再度新たにお申込みください(既にご登録済みのお申込みの変更はできません。)
【重要
乗船されるフェリー特別割引運賃の予約先のフェリー会社に、必ず変更後の「申込番号」、「ドラ割名称」、「利用開始日」、「利用年月日」をご連絡ください。
②「フェリー特別割引運賃」によるフェリー予約の解約変更
お申込みのフェリー事業者又はその取扱代理店の指定する方法によりフェリー予約の解約・変更の手続きを行ってください。

各フェリー事業者が定めるフェリー特別割引運賃申込み期限後の変更・解約につきましては、
「北海道観光ふりーぱす」 NEXCO東日本お客さまセンター
「フェリー特別割引運賃」 お申込みのフェリー事業者またはその取扱い代理店
までお問い合わせください。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q32 利用途中でETCカードを変更することはできますか。
ご利用途中(「北海道観光ふりーぱす」の適用となる走行後)に、ETCカードを変更することはできません。なお、当初とは異なるETCカードをご利用頂いた場合、異なるETCカードでのご通行は高速道路定額乗り放題料金ではご利用頂けませんのでご注意ください。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q33 利用期間内の通行料金が高速道路定額乗り放題料金に満たなかったので、差額を返金してもらえますか。
通行料金が高速道路定額乗り放題料金に満たなかった場合でも、その差額の返金はいたしませんのでご了承ください。なお、ご利用の距離や時間帯などによっては、「北海道観光ふりーぱす」をご利用頂くよりも、休日割引や深夜割引などのETC割引をご利用頂く方が割安となる場合がありますので、十分ご検討のうえお申し込み下さい。なお、利用約款に「利用期間中にドラ割が適用となる通行がある場合、途中解約、払戻し、及び一部返金は行いません。」と規定しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q34 高速道路の通行止により予定どおりに走行できなかった場合、返金してもらえますか。
通行止によりご利用できない区間があったことが原因で、通行料金が高速道路定額乗り放題料金に満たなかった場合でも、その差額の返金はいたしませんのでご了承ください。なお、利用約款に、当社の免責事項として「通行止め、渋滞もしくは本商品を利用するためのフェリーの遅延・欠航により、本商品の利用に影響を及ぼしたとき」を規定しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q35 (復路欠航により出航日、フェリー事業者、航路を変更)往復でフェリー特別割引運賃を申し込んだが、フェリーの復路が欠航となったのですが、「北海道観光ふりーぱす」は適用にならないのですか。
天候不良や船体不良等の不可抗力により復路が欠航となった場合で、翌日の船に振り替えるなどして往路と同一のフェリー事業者の復路の航路または他のフェリー事業者の航路を利用した場合であっても、「北海道観光ふりーぱす」が適用されます。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q36 (往路欠航によりフェリー事業者を変更)往復でフェリー特別割引運賃を申し込んだが、フェリーの往路が欠航となった。往路は当初の申込みとは異なるフェリー事業者の航路で、復路は予定通りにしたいのですが、「北海道観光ふりーぱす」は適用にならないのですか。
「夏トクプラン」、「ゆったりプラン」につきましては、お申込みいただいた内容でそのままご利用いただけます。「フェリー限定プラン」につきましては、往復(本州→北海道、北海道→本州)または往路(本州→北海道)を特別割引運賃でフェリーに乗船いただくことが条件となっていますので、それ以外の場合はご利用いただけません。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q37 (往路欠航により出航日を変更)往復(または往路のみ)でフェリー特別割引運賃を申し込んだが、フェリーの往路が欠航となった。フェリー事業者は変更せずに往路の出航日を変更したいのですが、「北海道観光ふりーぱす」は適用にならないのですか。
「夏トクプラン」、「ゆったりプラン」につきましては、お申込みいただいた内容でそのままご利用いただけます。「フェリー限定プラン」につきましては、往復(本州→北海道、北海道→本州)または往路(本州→北海道)を特別割引運賃でフェリーに乗船いただくことが条件となっています。フェリー特別割引運賃で出航日を変更が可能な場合は、NEXCO東日本お客さまセンターに、往路便の変更を行った旨と、「申込番号」、「ドラ割名称」、「利用開始日」、「利用年月日」をご連絡ください。これらのご連絡がない場合は、「フェリー限定プラン」が適用されません。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q38 「フェリー特別割引運賃」の申込み内容の確認をしたい。
各フェリー事業者またはその取扱代理店にお問い合わせください。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q39 フェリーのお客さま用「北海道観光ふりーぱす」の申込内容を確認したい。
「ドラぷら」の「北海道観光ふりーぱす」のページにアクセスして頂き、「ドラ割 申込内容の確認・変更・解約」の項目からお手続きください。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



他の割引との関係
Q40 他の割引等と重複して適用されますか。
割引、ETCマイレージサービスなどとの関係は下表のとおりです。


・ETCマイレージサービス→○(※1,※2)
・平日朝夕割引、深夜割引、休日割引→×
・障がい者割引→×
・大口・多頻度割引→×(※3)


※1 ETCマイレージサービスの還元額がある場合は、残高より「北海道観光ふりーぱす」の料金が引き落とされます。
※2「北海道観光ふりーぱす」の料金に対してマイレージポイントが付きます(ETCマイレージサービスの還元額で引き落とされた料金にはマイレージポイントは付きません)
※3 ETCコーポレートカード(大口・多頻度割引専用)ではお申込みできません。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q41 高速道路定額乗り放題料金はETCマイレージサービスの対象となりますか。
高速道路定額乗り放題料金はETCマイレージサービスの対象となります。なお、10円につき1ポイントが付与されます。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q42 高速道路定額乗り放題料金はETCマイレージサービスの対象となります。なお、10円につき1ポイントが付与されます。
高速道路定額乗り放題料金が適用されているため、平日朝夕割引の対象となる走行であっても利用回数にはカウントされません。あらかじめご了承ください。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



その他
Q43 高速道路定額乗り放題が適用されていない料金が表示されていたので不安です。(料金所レーンの料金表示器、ETC車載器、ETCマイレージサービス、ETC利用照会サービス(登録型)、料金所係員からもらった利用証明書)
料金所レーンの料金表示器、ETC車載器、ETCマイレージサービス、ETC利用照会サービスや一般レーンで係員からお渡しする利用証明書などには高速道路定額乗り放題が適用されていない通常料金(もしくはETC割引適用後の料金)が表示されます。請求時には、高速道路定額乗り放題料金になりますのでご安心ください。なお、ETC利用照会サービス(登録型)では、備考欄に「確定」と表示されている場合、高速道路定額乗り放題料金が適用された料金が表示されます(この場合、実際の走行区分にかかわらず「ETCカード手渡し」となりますので、検索条件の走行区分を「全て」又は「ETCカード手渡しのみ」に設定してください。また、備考欄の表示が「確認中」となっている場合には、高速道路定額乗り放題料金が適用されていない通常料金(もしくはETC割引適用後の料金)が表示されます。「確認中」から「確定」に変わるまで最長約3週間かかります。)。

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



Q44 問合せ先を教えてください。
【「フェリー特別割引運賃」のお申込み及びフェリーに関すること】こちら(「対象フェリー事業者・航路・割引運賃」のページにリンク)の各お問い合わせ先にご連絡ください。
【高速道路に関すること】
(インターネット)
詳しい利用方法、よくある質問などは、「ドラぷら」に掲載しています。
① パソコン、スマートフォン、タブレットのお客さま検索サイトから「北海道観光ふりーぱす」で検索していただくか、次のURLを直接入力してください。「ドラぷらから「おトクに走る」→「期間限定!ETC周遊割引」→「北海道観光ふりーぱす」とお進み下さい。
②携帯電話のお客さま「ドラぷらモバイル」から「ドラ割」の項目にある「北海道観光ふりーぱす」とお進み下さい。
(電話)NEXCO東日本 お客さまセンター TEL: 0570-024-024(24時間)PHS IP電話のお客さま:03-5338-7524?

Q&A TOPへ
フェリーでお車と一緒に北海道へ旅行されるお客さまへTOPへ



ドラ割 ご利用履歴
今までご利用になったドラ割についてご確認いただけます。
ドラ割 北海道観光ふりーぱすTOPへ
ドラ割TOPへ
ドラぷらTOPへ

(c)NEXCO東日本